« 運動と皮膚のトラブル | メイン | 顔の湿疹と荒れ性 »
2005年09月08日
スポーツと皮膚トラブル−用語詳細
<皮膚の感染症>
●とびひ・・・溶血性連鎖球菌や化膿性ぶどう球菌が原因で、皮膚が化膿し、伝染性があります。
外用薬と抗生物質で治療します。
●水いぼ(伝染性軟属腫)・・・水がたまっている様に見えるいぼ。プールでの感染しやすく、子供に多く 見られます。自然に治りますが、伝染性のため治療が必要です。
<皮膚のただれ>
●ジョガー乳頭・・・長時間走行時のシャツの摩擦により、乳首がこすられ、ただれが起きます。
走る前に絆創膏などで、予防します。
投稿者 fushio : 2005年09月08日 09:16